サーモス真空断熱タンブラー実験!6時間氷が解けない事実に驚愕 !
![]() 6時間後でも氷が残って キンキンに冷えていて 冷たいままで飲める驚き!! アウトドアでも家庭でも かなり使える必需品といえる一品! ⇒サーモス真空断熱タンブラーで実験しました! |
2012年01月17日
先日購入したKDL-40NX720が到着!
別に購入していたサウンドバースタンドと組み合わせダイニングテーブル脇に設置しました。

別に購入していたサウンドバースタンドと組み合わせダイニングテーブル脇に設置しました。



応援ポチして頂けると記事更新の励みになり嬉しいです(*´∀`*)
先日までがこんな感じなのでだいぶ変わりました。

ちなみにその前までは90cm水槽がありました。。。
ちょうど水槽台がぴったりサイズなので使いまわしました。

それにしても今のテレビの便利な事便利な事!
テレビでYoutubeが見れるし外付けUSBを接続するだけで録画OK。
いや~便利なですね(^-^) ソニー好きとしてもたまらんです(笑)
そしてNAS(ネットワーク対応HDD)に保存してある
動画、画像をPS3なしで大画面で見れます♪ こんな感じでキャンプ画像とかも(^-^)

【関連記事】
⇒ポチっとしたアイテムPS3が到着しました♪
⇒ネットワークHDDを選ぶ&コーデックのプロファイルとレベル
⇒LS-WX2.0TL/R1(バッファロー)をamazonで購入♪
*記事が途中までで完了してます(笑)
テレビ本体だけでネットワーク上に保存してある
動画、画像が見れるんです♪
今までのテレビでは動画がMP4に対応していなく
画像を見る事はできても、動画を見る事ができなかったのですが
KDL-40NX720では対応しているので見る事が出来るようになりました!
これでNASに保存した
動画、画像をリモコン1つで見る事が出来るようになりました(^-^)
ちなみにその前までは90cm水槽がありました。。。
ちょうど水槽台がぴったりサイズなので使いまわしました。

それにしても今のテレビの便利な事便利な事!
テレビでYoutubeが見れるし外付けUSBを接続するだけで録画OK。
いや~便利なですね(^-^) ソニー好きとしてもたまらんです(笑)
そしてNAS(ネットワーク対応HDD)に保存してある
動画、画像をPS3なしで大画面で見れます♪ こんな感じでキャンプ画像とかも(^-^)

【関連記事】
⇒ポチっとしたアイテムPS3が到着しました♪
⇒ネットワークHDDを選ぶ&コーデックのプロファイルとレベル
⇒LS-WX2.0TL/R1(バッファロー)をamazonで購入♪
*記事が途中までで完了してます(笑)
テレビ本体だけでネットワーク上に保存してある
動画、画像が見れるんです♪
今までのテレビでは動画がMP4に対応していなく
画像を見る事はできても、動画を見る事ができなかったのですが
KDL-40NX720では対応しているので見る事が出来るようになりました!
これでNASに保存した
動画、画像をリモコン1つで見る事が出来るようになりました(^-^)
*各記事のアイテムの価格については投稿時の価格になります。
現在の価格についてはリンク先でご確認をお願いします。
*記事の内容の実践等に関しては自己責任でお願いします。
Posted by john at 18:57│Comments(4)
│情報配信
この記事へのコメント
今晩は!
メインのTVが子供に占領されています(;_;)
こういったシステムを構築すればメインのTVで録画した物も別の部屋のTVで見れるってことですか?
気になったのが、2枚目の写真のティッシュはそのまま取っても倒れません?倒れないら取り易そうでいいですね〜!
メインのTVが子供に占領されています(;_;)
こういったシステムを構築すればメインのTVで録画した物も別の部屋のTVで見れるってことですか?
気になったのが、2枚目の写真のティッシュはそのまま取っても倒れません?倒れないら取り易そうでいいですね〜!
Posted by Tommy at 2012年01月18日 21:54
こんばんは(^-^)
うちもテレビ、チビ達占領されていたので
違う部屋でも録画したものを見れるようにPS3とトルネを使ってしました♪
これだと2台のテレビまでPS3の無線リモコンが届く範囲ならLANで配信できます。
自分もあまり詳しい事はわからないのですが
ソニーだとルームリンク対応のブルーレーディスクレコーダーに録画して
その録画したものをLAN経由で各部屋に配信ができ
各部屋のブラビアから見れるようになりますよ。
ティッシュBOXですが、どの素材のものでも倒れないですよ♪
我が家ではこのティッシュケースがいろんな所で活躍してくれています(^-^)
スペースも取らないのでオススメです☆
下記のサイトに載っているものです。雑貨屋さんでもよく見かけます。
ttp://item.rakuten.co.jp/nia-i/10000986/#10000986
うちもテレビ、チビ達占領されていたので
違う部屋でも録画したものを見れるようにPS3とトルネを使ってしました♪
これだと2台のテレビまでPS3の無線リモコンが届く範囲ならLANで配信できます。
自分もあまり詳しい事はわからないのですが
ソニーだとルームリンク対応のブルーレーディスクレコーダーに録画して
その録画したものをLAN経由で各部屋に配信ができ
各部屋のブラビアから見れるようになりますよ。
ティッシュBOXですが、どの素材のものでも倒れないですよ♪
我が家ではこのティッシュケースがいろんな所で活躍してくれています(^-^)
スペースも取らないのでオススメです☆
下記のサイトに載っているものです。雑貨屋さんでもよく見かけます。
ttp://item.rakuten.co.jp/nia-i/10000986/#10000986
Posted by john at 2012年01月19日 03:13
素晴らしいティッシュBOXですね。
私も嫁にプレゼンしてみよう!
って、ティッシュネタじゃなかった(笑)
私も嫁にプレゼンしてみよう!
って、ティッシュネタじゃなかった(笑)
Posted by takachi at 2012年01月19日 16:58
◆takachiさん
こんばんは(^-^)
ほんと素晴らしいティッシュBOXですよ(笑)
是非奥様にプレゼンしてみて下さい(^-^)
こんばんは(^-^)
ほんと素晴らしいティッシュBOXですよ(笑)
是非奥様にプレゼンしてみて下さい(^-^)
Posted by john at 2012年01月20日 23:27