ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



子供がいい子になる(笑)絵本 絵本・地獄
気になるアイテム情報


NEW アイテム情報
お勧めアイテム情報
武井バーナー 501Aセット






武井バーナー501Aセット
  ナチュラム価格52920
口コミレビュー他商品詳細

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX






ナンガ オーロラ600DX
  ナチュラム価格27720
口コミレビュー他商品詳細

Coleman(コールマン) ルミエールランタン






ルミエールランタン
  ナチュラム価格4780

★当ブログの記事はこちら★

口コミレビュー他商品詳細




お得に雑誌を購入

◇GARRRVが毎月688円
GARRRV    BE-PAL
ランドネ     ランドネ
*送料無料*
マイル・ホテルポイントを貯めて家族旅行に行こう!
メーカー・ショップ各種
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

サーモス真空断熱タンブラー実験!6時間氷が解けない事実に驚愕 !
  サーモス真空断熱タンブラーJMO-GP2

  6時間後でも氷が残って
  キンキンに冷えていて
  冷たいままで飲める驚き!!


  アウトドアでも家庭でも
  かなり使える必需品といえる一品!

  ⇒サーモス真空断熱タンブラーで実験しました!





上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  



Posted by naturum at

2012年09月27日

今まで事故は起こした事はありませんが
事故を起こしたら保険料がスゴイ事になりそうですね・・・


損害保険各社は10月1日から、事故を起こしたドライバーの自動車保険料を大幅に引き上げる新料金制度を導入する。10月以降に契約更新した後の事故から適用し、保険料は来年10月以降の契約更新から引き上げる。赤字が続く自動車保険事業の収益を改善するとともに、契約者間の不公平を解消するのが狙い。
 自動車保険は、契約者を1~20までの等級に分類。無事故の期間が長ければ等級が上がり、保険料の割引率も高くなるが、逆に事故を起こした場合は等級が3段階低くなる。新制度は、これに加えて事故を起こした契約者に対し、ペナルティーとして無事故契約者とは別の料金体系を3年間適用する。
 例えば、最高位の20等級で年間保険料5万円のドライバーが事故を起こした場合、次回の契約更新時に17等級に引き下げられ、保険料は8万3790円と従来制度(5万8110円)よりも4割超高くなる。その後、無事故が続けば等級は上がっていくが、割引率は無事故契約者より低く設定される。3年後に等級も料金体系も元の20等級で保険料5万円に戻る仕組みだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120926-00000093-jij-bus_all


ちなみに等級プロテクトもなくなるようです。
車両盗難、飛び石、いたずらなどで保険を使用した場合なども
翌年の保険は1等級下がり1年間ペナルティとして低い割引率が
適応されるとの事です。。。

ちなみに14等級無事故だと▲50%の割引ですが、飛び石で保険を使うと
次の年は▲29%割引に1年間なってしまうようです。
この場合、2年目はまた14等級▲50%割引に戻るようですが
通常の事故の場合は3年間低い割引率適応になるとの事です。

◆参考リンク
All about先読み!大改定はじまる自動車保険 改定のポイント
All about大改定はじまる自動車保険 加入の考え方
自動車保険がまたまた値上げ!

という事は年間の保険料が10万円だったら飛び石で保険を使ったら
次の年は14.2万円になるって事!?


万が一のリスクを考え保険会社を選ばないといけないですね。
10月から新料率に移行しない対象外というか様子見?の会社もあるようですので。

ちなみに自動車保険一括見積りサイト保険スクエアbang!で見積もりをとると
ほんと各社でかなり金額に差が出ました!!!

自分の場合、ほぼ同じ条件で5万円以上も差があったのは驚きでした、、、
いろいろと加入する基準はありますが、この料金体系の事も考える必要大アリですね!  




Posted by john at 23:28クルマ関係

2012年09月09日

荷物の積載の問題で次期愛車が欲しくなり・・・


最近車屋まわりをしています♪
希望は7人乗りで今よりも荷物が積める車!
そして冬場のスキーの為に四駆である事。


今の車の調子はバツグンなので迷う所ですが。
しかも下取り査定したら120万前後(笑)分かっていたもののその価格にガックシ。。。



さーどうなることやら・・・  




Posted by john at 14:22Comments(12)クルマ関係

2010年12月30日

今日は午後からタイヤ交換にオートバックスに行ってきました♪
いつも交換してもらっていますが2100でやってくれるのでありがたいです(*´∀`*)


これでスキーに行こうと思い立ってもいつでもいけますネ!!!
でも残念ながら行く予定はないのですが(笑)

年に何回も雪道を走らないのでドライに強いミシュランのX-ICEを愛用しています♪
ノーマルタイヤとそんなに変わらないので次に購入する時もエックスアイスにすると思います。
なにやらX-ICE2とやらも出ているみたいですが・・・
  




Posted by john at 20:51Comments(12)クルマ関係

2010年02月15日

Bauerさんのブログで知ったのですが
Newトゥアレグかっこいいですね!


特にバックスタイルが好きです♪
ハイブリッドのようですのでお値段高めのようですが(^^;;;

続きの前にranking
  続きを読む




Posted by john at 23:23Comments(6)クルマ関係

2009年12月27日

そろそろスキーシーズンが到来!
って事でスタッドレスタイヤへの履き替えとルーフBOXの装着をしました♪
ルーフボックス

ちなみにタイヤ交換はいつもオートバックスでやってもらっています。
4本で2100円なのでつい頼んでしまいます。

これからスキーシーズンだけではなく
ほぼ一年中活躍してくれることになりそうです。
キャンプ道具の積載にもかなり便利ですね♪
ルーフBOX

このスピリット780はデザインがいいのですが
高さが低いので大きいものがちょっと苦手ですが
デザインには勝てず確か4年ぐらい前に購入したルーフボックスです。

カラーは確かペピタメタリックというカーボン調のもので
ちょっと光沢がかっているものです!このカラーは現在は販売終了になっているようです。

THULE(スーリー)スピリット780

  ●外形寸法:長さ196×幅78×高さ33cm

  ●内形寸法:長さ178×幅67cm

  ●製品重量:18kg  ●積載重量:75kg

  ●製品容量:380リットル

  ●最大積載数:スキー(5~6セット)/スノーボード(3~4セット)



装着が非常に簡単で、両開きなので使いやすいです♪  




Posted by john at 22:54Comments(2)クルマ関係