ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



子供がいい子になる(笑)絵本 絵本・地獄
気になるアイテム情報


NEW アイテム情報
お勧めアイテム情報
武井バーナー 501Aセット






武井バーナー501Aセット
  ナチュラム価格52920
口コミレビュー他商品詳細

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX






ナンガ オーロラ600DX
  ナチュラム価格27720
口コミレビュー他商品詳細

Coleman(コールマン) ルミエールランタン






ルミエールランタン
  ナチュラム価格4780

★当ブログの記事はこちら★

口コミレビュー他商品詳細




お得に雑誌を購入

◇GARRRVが毎月688円
GARRRV    BE-PAL
ランドネ     ランドネ
*送料無料*
マイル・ホテルポイントを貯めて家族旅行に行こう!
メーカー・ショップ各種
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

サーモス真空断熱タンブラー実験!6時間氷が解けない事実に驚愕 !
  サーモス真空断熱タンブラーJMO-GP2

  6時間後でも氷が残って
  キンキンに冷えていて
  冷たいままで飲める驚き!!


  アウトドアでも家庭でも
  かなり使える必需品といえる一品!

  ⇒サーモス真空断熱タンブラーで実験しました!





上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  



Posted by naturum at

2013年04月05日

我が家ではずっとADSLを使用しているのですが・・・
こんな速度しか出ていないのです。。。

◎下り:1.4M 上り:0.5M(無線)



ちなみにヤフーBBの12Mでなんだかんだで
月に4000円近くかかっているんです。
もう10年近く前に契約したやつで、特に困っていなかったのですが
ここ最近いろいろと不便を感じるようになり光に乗り換えを検討しています。

いろいろと調べてみるといろいろありますね~!
auひかり、フレッツ光で申込み特典、どの代理店経由で契約するか・・・

ヤフーBBのままでADSLから光に変更も考えたのですが、契約変更だと
いろいろな特典が受けられないのでなしとなりました。


我が家ではセコムを入れておりのADSLから光への乗り換えにあたり
マルチ回線アダプタなるものを設置しなければならないという事で
工事費として万円弱かかるようです(マルチ回線アダプタ自体は無料レンタルとの事)
これも光に変えるのを迷っていた理由なんですよね。。。


さ~どうしようかな。。。  




Posted by john at 18:59Comments(6)情報配信

2013年02月13日

QNAP TS-212セットアップ、データ移行

データ移行でつまづきました。
備忘録として残しておきます。
TS-212

WD20EFRX

◎ワークグループ
旧PC、新PC、NASのワークグループを同一化

ネットワークでメディア機器としてしかNAS等が認識されず
いろいろとネットで調べて設定を確認するも。。。
でとあるサイトでワークグループの事が書かれいている事を発見!

◎ファイアウォール
旧PC(XP)、新PC(7)の両方を切るってから

コンピューターとして認識されるも
7からXPPCにアクセスできず。。。


PCに詳しい人なら当たり前のことかもしれませんが
この正解にたどりつくまでに時間がかかりました~!

さ~これからドキュメントスキャナとプリンタ複合機のセッティングをします(^^;;

 
  




Posted by john at 21:19情報配信

2012年08月26日

ソニーからナスネnasneがついに発売されますネ♪
家のNASのHDDが故障してしまったのでちょうどいいタイミング!


トルネと合わせてサクサク使えるみたいだし
スマホからTV番組予約もアプリを通して出来るとの事。

アマゾンからも予約できるようになっているので
ポチってしまいました。早く発売日にならないかな~♪

参考記事
nasneを触ってきました!


  
  




Posted by john at 00:20情報配信

2012年01月17日

先日購入したKDL-40NX720が到着!
別に購入していたサウンドバースタンドと組み合わせダイニングテーブル脇に設置しました。
KDL-40NX720
  続きを読む




Posted by john at 18:57Comments(4)情報配信

2011年02月21日

IOデータのHDC-EU2.0Kが到着しました。
2TBのHDDが8780で購入できるとは・・・ほんと安くなりましたね!

ちなみに現在では9980円の1000円引で8980円になっています。
HDC-EU2.0K(NTT-X Store)

USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2TB「HDC-EU2.0K


 



torneの接続に関して、BS/110度CS/VHF/UHF混合端子へ接続する場合は
分波器でBS/110CSデジタル放送地上波デジタル放送
分波して接続する必要があるようです。
という事で分波器を購入しなければ・・・


  




Posted by john at 20:35Comments(4)情報配信

2010年02月28日

バッファローのリンクステーション
LS-WX2.0TL/R1」をアマゾンで購入しました



【PS3で動画、画像配信システム構築 関連記事】

第1回⇒ポチっとしたアイテムPS3が到着しました♪
第2回⇒ネットワークHDDを選ぶ&コーデックのプロファイルとレベル
第3回⇒LS-WX2.0TL/R1(バッファロー)をamazonで購入♪


続きの前にblogranking

こんないつものアマゾンの包装です。
しかし当日便って本当に便利ですね!!!夜注文して朝がきてその日に届いているのですから。


じゃじゃ~ん!LS-WX2.0TL/R1です。


2TBあるのでRAID1で使用して1TBもの量があるので十分ですね♪


アマゾンは本当に毎日値段がかわりますね!
自分が購入した2日前よりも500円ぐらい安くなっています(^^;;;
johnの購入価格は¥ 30,874です。
 ⇒LS-WX2.0TGL/R1バッファロー公式HP
  




Posted by john at 00:11Comments(4)情報配信

2010年02月18日

◆PS3で動画、画像配信システム構築 第2回

自宅の壊れてしまったバッファローリンクステーションHS-D300GL
この代わりになるネットワークHDD(NAS)を探しているのですが、、、


今回の大きな目的として
NASにデジカメで撮影した動画や画像をためて、PS3で再生するという事があります。

つまりPS3をDNLAクライアントとして利用して  ⇒DLNAとは?
NASをDLNAサーバーとして使う感じです。


【PS3で動画、画像配信システム構築 関連記事】
第1回⇒ポチっとしたアイテムPS3が到着しました♪



続きの前にblogranking
  続きを読む




Posted by john at 23:58Comments(0)情報配信

2010年02月17日

◆PS3で動画、画像配信システム構築 第1回

今更って思われるかもしれませんが(笑)PS3を購入しました(^-^)


ちなみに我が家はゲームは全くしません。
Wiiも去年買ったものの(カラオケやる為に)2回しかやってないぐらいです(笑)

今回購入した目的は今後の自宅のネットワークシステム(といったも大したものではないです)の
グレードアップの為になんです。

【PS3で動画、画像配信システム構築 関連記事】
第1回⇒ポチっとしたアイテムPS3が到着しました♪
第2回⇒ネットワークHDD(NAS)を選ぶ バッファロー製品か?


続きの前にblogranking  続きを読む




Posted by john at 23:27Comments(6)情報配信