ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



子供がいい子になる(笑)絵本 絵本・地獄
気になるアイテム情報


NEW アイテム情報
お勧めアイテム情報
武井バーナー 501Aセット






武井バーナー501Aセット
  ナチュラム価格52920
口コミレビュー他商品詳細

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX






ナンガ オーロラ600DX
  ナチュラム価格27720
口コミレビュー他商品詳細

Coleman(コールマン) ルミエールランタン






ルミエールランタン
  ナチュラム価格4780

★当ブログの記事はこちら★

口コミレビュー他商品詳細




お得に雑誌を購入

◇GARRRVが毎月688円
GARRRV    BE-PAL
ランドネ     ランドネ
*送料無料*
マイル・ホテルポイントを貯めて家族旅行に行こう!
メーカー・ショップ各種
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

サーモス真空断熱タンブラー実験!6時間氷が解けない事実に驚愕 !
  サーモス真空断熱タンブラーJMO-GP2

  6時間後でも氷が残って
  キンキンに冷えていて
  冷たいままで飲める驚き!!


  アウトドアでも家庭でも
  かなり使える必需品といえる一品!

  ⇒サーモス真空断熱タンブラーで実験しました!



2011年09月06日

スノーピーク ヘッドクォーターズキャンプフィールド 2010年8月13日(土)~14(日)
スノーピーク本社

SPHQスノーピークヘッドクォーターズャンプレポその1になります。
その2はこちらから。

⇒当日のモブログ

SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その2



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ 人気ブログランキングへ
応援ポチして頂けると記事更新の励みになり嬉しいです(*´∀`*)
夕食はタヴケンシェフとtakachiシェフ特製♪
SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その2

うどんの予定でしたが打ち粉がない・・・
という事ですいとん!?に変更♪しかし生地をのばす棒もない。
takachiさんのIGT400棒?をつかわさせ頂きました。ありがとうございました♪
SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その2

みんなでチマチマしました♪
SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その2

SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その2

8時半になり夕方仕掛けたエサにカブトムシがいるかチェックしに行きました。
がっ残念ながらカブトはいませんでした。

寝てなく眠気に勝てずにお休みなさいzzz
我が家のキャンプの枕はこちら♪
NEMO(ニーモ・イクイップメント) トゥオ フィッロ NM-TUO-FL
by カエレバ
 コンパクトに収納できて低反発フォームとエアチャンバーのコンビ。
 表面はマイクロファイバーになっていて手触りがいいです! 
 これがまた最高の枕になっています!お気に入りです。


2日目も天気は最高の天気で晴れています!
ヘキサSのはチビ達の遊び場に(^-^)
SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その2

バックスタイルもかっこいい♪
今度は小川張りに挑戦しようと思っています。
ヘキサS

我が家は一泊なので撤収作業開始です。
時間は十分にあったのでノンビリ撤収していました。
無事に時間内に撤収完了してチェックアウト。

のんびりと過ごしtakachiさんのレクタの下で昼食を食べました!
昨夜の残った夕食をみんなで美味しくペロリと♪
SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その2
SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その2

お昼を食べてノンビリした後はスノーピークの工場見学に向かいました。
ガラス張りになっている所からオフィス、工場などを見学できました♪
スノーピーク 工場見学

でスノーピークショップに行ってお買いもの(笑)
SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その2

工場見学の後、特に予定はなかったので
夕食をご一緒させて頂いてから帰宅する事にしました。
そのまま帰っても関越道の渋滞に巻き込まれる事は目に見えて分かっていたので(^^;;;
SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その2

お肉を焼き焼きしました♪
SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その2

とうもろこしをそのまま網の上に載せて強火で焼くと最高に美味しい!!
焼きとうもろこし

rakkyoさんから頂きました。とっても美味しかったです(^-^)
SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その2

現地を10時ぐらいに出発して自宅に着いたのは2時すぎでした。
ちょうど渋滞が解消され頃でスムーズに買える事ができました。
今回の総走行距離は630キロちょっとになりました。疲れたけど楽しかった♪




スノーピーク(snow peak) ジャンボキャンプシンク FP-150
by カエレバ
 早速キャンプで活躍してくれています。
 洗い物を入れて炊事場まで持っていくのに最高の一品のようです(妻談)

 
snowpeak(スノーピーク)フィールドクッカーメッシュケースNo.2 CS-142
by カエレバ
 キッチンツール(しゃもじ、お玉など)の収納ケース用に購入。
 メッシュケースで湿気もたまらず長さもちょうどいい感じで活躍してくれそうです。



同じカテゴリー(SPHQ)の記事画像
SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その1
同じカテゴリー(SPHQ)の記事
 SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その1 (2011-08-24 23:43)




*各記事のアイテムの価格については投稿時の価格になります。
    現在の価格についてはリンク先でご確認をお願いします。
*記事の内容の実践等に関しては自己責任でお願いします。


削除
SPHQスノーピークヘッドクォーターズに行こう♪その2