ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



子供がいい子になる(笑)絵本 絵本・地獄
気になるアイテム情報


NEW アイテム情報
お勧めアイテム情報
武井バーナー 501Aセット






武井バーナー501Aセット
  ナチュラム価格52920
口コミレビュー他商品詳細

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX






ナンガ オーロラ600DX
  ナチュラム価格27720
口コミレビュー他商品詳細

Coleman(コールマン) ルミエールランタン






ルミエールランタン
  ナチュラム価格4780

★当ブログの記事はこちら★

口コミレビュー他商品詳細




お得に雑誌を購入

◇GARRRVが毎月688円
GARRRV    BE-PAL
ランドネ     ランドネ
*送料無料*
マイル・ホテルポイントを貯めて家族旅行に行こう!
メーカー・ショップ各種
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

サーモス真空断熱タンブラー実験!6時間氷が解けない事実に驚愕 !
  サーモス真空断熱タンブラーJMO-GP2

  6時間後でも氷が残って
  キンキンに冷えていて
  冷たいままで飲める驚き!!


  アウトドアでも家庭でも
  かなり使える必需品といえる一品!

  ⇒サーモス真空断熱タンブラーで実験しました!



2010年11月05日

みかん狩りinライスハウスかわなべ(埼玉県春日部市)

昨年も行った自宅から30分以内で行く事ができる
みかん狩りに3日に行ってきました♪
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)

なんといっても大人1人300、幼稚園児~小学生200の料金で
食べ放題っていうのがうれしいです(^-^)
ちなみに持ち帰りは1kg300円のようです。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ 人気ブログランキングへ
応援ポチして頂けると記事更新の励みになり嬉しいです(*´∀`*)
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)

では園内に入ってみましょう♪
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)

入ってすぐにあるみかんの木はまだまだ青い状態です。
これからなんでしょうね。このライスハウスかわなべでは
12月いっぱいぐらいまでみかん狩りを楽しめるようです(*´∀`*)

しばらく進んで右に曲がります。
板やら農機具がおいてあります(笑)
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)

左右にホンモロコが養殖されている池の間を通過します。
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)

さ~みかんの木がたくさんありますよ~!
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)

子供たちも楽しんでいるようです♪
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)

みかんの品種はわかりませんが大きいものから小さいものまであります。
味もとっても甘く大満足です!!!
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)

ここのみかん狩りで何よりいいのはみかんの木が低いのです。
なのでうちの2歳のチビでも自分でみかんを取って楽しむ事が出来るのです♪
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)

ちょっとした遊具もあります。
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)

無料でお茶も飲む事もできますよ(セルフサービス)。


ちなみに昨年はこんな机でしたが
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)

今年は石など豪華になっていました(^-^)
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)

埼玉県や千葉県にお住まいのお近くの方はリーズナブルにみかん狩りを
楽しむ事が出来ますのでお出かけしてみてはいかがですか?
農園の方も親切な方ばかりで楽しい時間を過ごす事が出来るかと思いますよ♪



道案内としてこんな看板があります。
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)


大きな地図で見る



ライス・ハウス・かわなべ
所在地:埼玉県春日部市水角479
電話:048-746-3960
営業時間:AM9:00~PM4:00
URL:http://www.geocities.jp/rh_kawanabe/
Mail:rice_house_kawanabe3960@yahoo.co.jp



同じカテゴリー(日帰り)の記事画像
越谷レイクタウンで奥様(笑)の買い物に付き合いました
印西ビッグホップで散財してきました(^^;;;
佐野プレミアムアウトレットでの購入品各種
佐野プレミアムアウトレットへGO&先日の購入品各種
同じカテゴリー(日帰り)の記事
 越谷レイクタウンで奥様(笑)の買い物に付き合いました (2011-01-11 02:56)
 印西ビッグホップで散財してきました(^^;;; (2010-07-19 00:27)
 佐野プレミアムアウトレットでの購入品各種 (2010-07-09 00:00)
 佐野プレミアムアウトレットへGO&先日の購入品各種 (2010-01-24 19:19)




*各記事のアイテムの価格については投稿時の価格になります。
    現在の価格についてはリンク先でご確認をお願いします。
*記事の内容の実践等に関しては自己責任でお願いします。

この記事へのコメント
こんばんは。

あーみかんの写真見たら、お口の中が、すっぱくなってきました。
条件反射ですね。

実際食べたら甘いのにね。
すっぱい記憶だけが蘇ってきます。
Posted by エネスタエネスタ at 2010年11月05日 23:48
こんにちは~

へぇ~こんなところにみかん狩り出来るんですか!
実は私の実家は武里なので、ほんと目と鼻の先です。

今度実家に帰ったらいってみようかなぁ~
Posted by Hisane at 2010年11月05日 23:58
こんばんは。
みかんの美味しい季節になってきましたねえ。
みかん狩り、小さい子でも簡単に出来て楽しそうです。
取ってすぐ食べるのが、やっぱり美味しいでしょうね。
Posted by kanahibibasserkanahibibasser at 2010年11月06日 00:20
こんばんは。はじめまして。

春日部に反応してしまいました。自分の実家が春日部なんです。ちなみに川口市在住。

いつも素晴らしいブログで、すごいなーと思っております。

お気に入りに登録させてもらってもよろしいでしょうか?
Posted by takachiファミリー at 2010年11月06日 01:09
こんばんは。

こんな近くにミカン狩りできるところがあったとは!
みかん大好きな我がチビ子と一緒に、近々行ってみまーす。
Posted by タヴケン at 2010年11月06日 03:09
おはようございます(^0^)/

みかん狩りの季節ですね~^^
本当だ!こんなに木が低いなら、子供たちでも安心だね~(笑)

ウチのような田舎ではなく・・・
都心からこんな近くでみかん狩りができるのは良いですね!

そういえば、我が家もそろそろ定例のみかん狩りの時期かも??
またキャンプ行けない・・・(;^_^A
Posted by honopapa at 2010年11月06日 07:50
フルーツ狩り楽しいですよね。

その季節のものを食べると子供も四季を覚えてくれるし、やっぱり旬のものはなんてったって美味しいし、うちもイチゴ狩り、ぶどう狩りなんかに行ってます。

なるほど、ミカン狩りも良いですね。
うちのチビも大好きなんですよ。
チェックしてみます。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年11月06日 08:55
こんばんは~

春日部でみかん狩りができるんですね。

まったく知りませんでした。

ウチの子供たちも大好きなので今度行ってみまーす。
Posted by そーしんそーしん at 2010年11月06日 16:48
◆エネスタさん

こんばんは☆

あ~確かにそういのってありますよね!
レモンを自分は思い浮かべてみました(笑)
おお~口の中に唾液がぁ・・・
Posted by john at 2010年11月06日 21:45
◆Hisaneさん

こんばんは☆

ほんとこんな所でみかん狩りができるんです!
ちょっとビックリですよね(^-^)
あらご実家武里なのですね。
自分高校がせんげん台の駅から歩いていく学校でした(^^;;;

ぜひ行ってみて下さい♪
Posted by john at 2010年11月06日 21:48
こんばんは。

春日部で、みかん狩りができるとは・・・・・!

料金もお安く、食べ放題とはいいですね!

いつ頃までできるのかな?
Posted by 夫婦キャンパー at 2010年11月06日 21:48
◆kanahibibasserさん

こんばんは(^-^)

みかんがスーパーにたくさん出回って来ましたネ!
昔はよくコタツに入りながら食べたものですが
最近はあまり食べていませんでしたが
狩りに行った時はここぞとばかりに食べました(笑)
美味しかったですよ~!
Posted by john at 2010年11月06日 21:50
◆takachiファミリー さん

こんばんは(^-^)はじめまして!

春日部出身なのですね☆
ブログおほめ頂きましたありがとうございます(^^;;;
たいしたブログではないのに恐縮です。。。

お気に入り登録ありがとうございます。
ぜひぜひ登録して下さい。
takachiファミリーさんのブログも教えて下さい♪
Posted by john at 2010年11月06日 21:53
◆ダウケンさん

こんばんは☆

そうなんですよ!こんな近い所にあったなんて
ちょっと初めてしった時はビックリしました。

ぜひぜひお子様と一緒に行ってみて下さい♪
Posted by john at 2010年11月06日 21:56
◆honopapaさん

こんばんは(^-^)

ほんとみかん狩りなどの秋の狩りシーズンですよね♪
気が小さいのに小さい子でも楽しめます!

いやいやこちらは十分田舎です(笑)
田んぼがた~くさんありますよぉ!!!

honopapaさんみかん狩りよく行かれるですね!?
じゃあみかん狩りレポでブログ復活ですか???
Posted by john at 2010年11月06日 21:58
◆ゆう・ひろパパさん

こんばんは☆

ほんと狩りって楽しいですよね♪
さくらんぼ狩りが好きでよく行ってました!
今年は行けなかったのが心残りですが・・・

ちょっと探したらキウイ狩りなんてのもありました(^^;;;

ぜひお子様と一緒にみかん狩りもいいですよ♪
どこかいい所があったら行ってみて下さい!
Posted by john at 2010年11月06日 22:00
◆そーしんさん

こんばんは☆

そうなんです、春日部で
みかん狩りが出来ちゃうんです!!!
初めて知った時はビックリしました(笑)

ぜひぜひ一度行ってみて下さい(^-^)
リーズナブルで楽しめます♪
Posted by john at 2010年11月06日 22:01
◆夫婦キャンパーさん

こんばんは☆

春日部でみかん狩りってかなり意外ですよね!
ほんとまさかって感じです。
しかも大人300円で楽しめちゃうって素敵です♪

12月いっぱいまでは営業しているみたいです。
我が家は今年もう1回行く予定です(笑)
Posted by john at 2010年11月06日 22:03
こんばんは~

身近なところにあったとは・・・

ウチからですと車で15分もかからないかと。

今度我が家も行ってみま~す(^_^)v
Posted by kanohanakanohana at 2010年11月06日 23:33
こんばんは。

早速お気に入りに登録いたしました。
私のブログは下記です。PCからなので、わかるかと思いますが。

今年の夏からデビューした初心者キャンパーです。
未熟者ですが、どうぞよろしくお願いします。
Posted by takachiファミリーtakachiファミリー at 2010年11月06日 23:35
ふたたびこんにちは~!

>自分高校がせんげん台の駅から歩いていく学校でした(^^;;;
あれ?もしかして北高ですか?
私は実家から北高に自転車通学してたのですが、あのあたりは最近全く行ってないので変貌振りにはビックリですよ。
Posted by HisaneHisane at 2010年11月07日 08:33
◆kanohanaさん

おはようございます(^-^)

ほんとかなり身近ですよね~!!!
kanohanaさん家からも近いですよね♪
まさか平地でみかん狩りが出来るとは
見つけた時はビックリしました(笑)

ぜひぜひ行ってみて下さい!
Posted by john at 2010年11月07日 09:08
◆takachiファミリーさん

おはようございます(^-^)

お気に入り登録ありがとうございます♪
こちらも登録させて頂きますネ!

我が家も今年デビューのキャンパーです。
こちらこそよろしくお願いします☆
Posted by john at 2010年11月07日 09:10
◆Hisaneさん

おはようございます(^-^)

おお~北高ですか!!!自分も北高です(*´∀`*)
すごい偶然でおどろいています!!!

公園だった所に住宅がたったとか
なにやらだいぶ変わっているみたいですね。
肥田商店のおばちゃんとか元気にしているのかな・・・
自分も最近はまったく行っていないので・・・
Posted by john at 2010年11月07日 09:12
こんにちは!

北高とは、頭良いですね!
因みに自分は西高です(笑)
田んぼの真ん中にある、そう「しらこばと」の隣のー!

よくバレーボールの試合で北高には行きましたね!
Posted by takachiファミリーtakachiファミリー at 2010年11月07日 16:15
こんにちわ!

県内でみかん狩りできたんですネ~。

いや~。コタツにミカン♪
楽しい季節にもなってきました。
Posted by monster696monster696 at 2010年11月08日 11:25
◆takachiファミリーさん

こんばんは(^-^)

takachiファミリーさんは西高なのですね!
場所はどこにあるかしらなかったのですが
しらこばとの隣なのですね!

北高にこられていたのですか!しかもバレーボールで。
高校時代はバレー部ではなかったのですが
自分も中学時代はバレーボールやっていました(^-^)
Posted by john at 2010年11月08日 22:18
◆monster696さん

そうなんです、こんな近くでみかん狩りが
できたなんてビックリでした!!!

コタツにみかんは必須うアイテムですよね♪
ただコタツに入ると寝てしまうのが難点です(笑)
Posted by john at 2010年11月08日 22:21
johnさん、こんばんは。

このー微妙な近さ(笑)
いいですねー
なんかとても親近感が湧きます。

また遊びに来ます。
Posted by takachiファミリーtakachiファミリー at 2010年11月09日 01:15
◆takachiファミリーさん

こんばんは(^-^)

ほんと微妙な近さですよね(笑)
ほんとぜひお会いしていろいろとお話したいですネ!
ぜひいつの日か一緒にキャンプしましょう♪
Posted by john at 2010年11月09日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みかん狩りinライスハウスかわなべ(春日部市)
    コメント(30)