ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



子供がいい子になる(笑)絵本 絵本・地獄
気になるアイテム情報


NEW アイテム情報
お勧めアイテム情報
武井バーナー 501Aセット






武井バーナー501Aセット
  ナチュラム価格52920
口コミレビュー他商品詳細

ナンガ(NANGA) オーロラ600DX






ナンガ オーロラ600DX
  ナチュラム価格27720
口コミレビュー他商品詳細

Coleman(コールマン) ルミエールランタン






ルミエールランタン
  ナチュラム価格4780

★当ブログの記事はこちら★

口コミレビュー他商品詳細




お得に雑誌を購入

◇GARRRVが毎月688円
GARRRV    BE-PAL
ランドネ     ランドネ
*送料無料*
マイル・ホテルポイントを貯めて家族旅行に行こう!
メーカー・ショップ各種
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

サーモス真空断熱タンブラー実験!6時間氷が解けない事実に驚愕 !
  サーモス真空断熱タンブラーJMO-GP2

  6時間後でも氷が残って
  キンキンに冷えていて
  冷たいままで飲める驚き!!


  アウトドアでも家庭でも
  かなり使える必需品といえる一品!

  ⇒サーモス真空断熱タンブラーで実験しました!



2010年06月27日

ザリガニ釣りがしたいな~って事で
野田市にある三ツ堀里山自然園に行ってきました。
天気は小雨がパラつく残念な天気でしたが・・・

ここは以前ランドステーションLの試し張りに行った
野田市スポーツ公園の近くにありました。 ⇒公式HP   ⇒自然園案内図
三ツ堀(みつぼり)里山自然園でザリガニ釣り

右の地図の中央部に見える駐車場が自然園の駐車場です。

大きな地図で見る

大きな地図で見る

ブログランキング協力お願いします♪

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ 人気ブログランキングへ
応援ポチして頂けると記事更新の励みになり嬉しいです(*´∀`*)

こんな感じの場所もあります。
三ツ堀(みつぼり)里山自然園でザリガニ釣り

自然園の中を進むとタナゴ池という所があり  ⇒三ツ堀里山自然園案内図
そこが下記画像のような感じになっていてそこでザリガニ釣りができます♪
何人かが既にざりがに釣りをしていました。
三ツ堀(みつぼり)里山自然園でザリガニ釣り

竿はダイソーで行く前に購入した虫アミを使い、タコ糸にあたりめをつけて投入!
三ツ堀(みつぼり)里山自然園でザリガニ釣り

おお~いるいる!
三ツ堀(みつぼり)里山自然園でザリガニ釣り

きた~(*´∀`*)
三ツ堀(みつぼり)里山自然園でザリガニ釣り

こんな感じで釣って!?は戻しての繰り返しです。
結構楽しめました~!!!
三ツ堀(みつぼり)里山自然園でザリガニ釣り

ちなみに今日は下のチビ子と2人で一緒に行ってきました(^^;;;
のんびりとザリガニ釣りをして楽しむ休日もいいですね☆







*各記事のアイテムの価格については投稿時の価格になります。
    現在の価格についてはリンク先でご確認をお願いします。
*記事の内容の実践等に関しては自己責任でお願いします。

この記事へのコメント
johnさん こんばんは

ザリガニ釣りですか!! 懐かしいですね!!!
我が家はお譲ちゃん2人なので、ザリガニ釣りなどしなかったもので、
私の子供のころ以来のネタです。
エサはするめですか?? 

拝見した景色から夜のなるとホタルが出現しそうな場所ですね!!
たまには、のんびりザリガニ釣り・・・・いい時間の過ごし方だと思います!!
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2010年06月27日 21:48
こんばんわ!

本当に懐かしい!久々にザリガニ見せていただきました。ちょっと感動です。

子供の頃は結構当たり前のような出来事でも大人になると忘れてしまっているもんですよね。

贅沢な休日ですね!
Posted by toshix at 2010年06月27日 23:16
こんばんは~!

いい公園ですね~
次女がザリガニとか好きなので是非とも行ってみたいです。

野田は30分も掛からないくらいホントに近いので(^^)/
Posted by kanohana at 2010年06月27日 23:52
こんばんは です。

小学生の頃はザリガニ釣りにドップリはまってました。
ワカサギ釣り用の短い竿を使うと手返しが良いのでオススメです。

うちのチビ子ちゃんはザリガニ釣りがとても好きなので、
今回のjohnさんのブログを参考にさせて頂いて、
来週にでも行ってこようかと思いますです。

いつもいつも参考にさせて頂いてありがとうございます。
いつかは参考にしてもらう記事書かなきゃ(笑)。
Posted by 十風子【じっぷうし】 at 2010年06月28日 01:00
こんばんは。

ザリガニ釣り、懐かしいですね!
昔は取り放題でしたから、するめがなくなると
しっぽを・・・餌代わりになんてこともしてました。
今、思えば「虐待」と言われそう!

「お気に入り」に登録ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 夫婦キャンパー at 2010年06月28日 18:44
◆ズッキーハズさん

こんばんは(^-^)

お嬢さんお二人だと確かにザリガニ釣りはしなそうですものね。
ほんと小さい事にもよくザリガニ釣りしたものです。。。
エサはスルメです☆よく集まって来ますね(笑)

ここ最近はホタル全然見ていないです。
ちょうど今頃がシーズンですものね。どこかにいないかなぁ・・・
Posted by john at 2010年06月28日 21:49
◆toshixさん

こんばんは(^-^)

ほんとザリガニ釣りなつかしいですよね!
昔はよくやっていたのを思い出しました☆

ある意味贅沢な休みの日でした。
子供達にもいろいろと経験させてあげたいな~って
思っています。キャンプにもたくさん行きたいです♪
Posted by john at 2010年06月28日 21:52
◆kanohanaさん

こんばんは(^-^)

ザリガニ釣りがしたくてどこかにないかなと思い
ネットで探してみてヒットしました。
自宅周辺の水路をみたのですがなかなかいなくて。。。

でもこの自然園ほんと自然しかないですよ(笑)
Posted by john at 2010年06月28日 21:54
◆十風子【じっぷうし】さん

こんばんは(^-^)

ほんと昔がなつかしいです。。。
学校から帰ってくるとよく釣りに行ってた気がします。

ワカサギ用ですか!なんかよさそうですね♪
なるほど!なるほど!!!

この自然園ほんと自然しかない感じですが(笑)
ザリガニはたくさんいたのでザリガニ釣りにはいいかもです(^^;;;
Posted by john at 2010年06月28日 21:56
◆夫婦キャンパーさん

こんばんは(^-^)

エサはするめでしたが昔は確かに
ザリガニのシッポをむいて切り身!?にして
それをエサに釣っていました(笑)
たしかに今だとそういう風に言われてしまうかもですね、、、
ザリガニ釣りほんとひさびさにして自分も懐かしく
そしてチビも楽しかったみたいです。

こちらこそお気に入り登録ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします。
Posted by john at 2010年06月28日 22:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三ツ堀(みつぼり)里山自然園でザリガニ釣り
    コメント(10)