スノーピーク グリルネットハーフをIGTにビルトイン

john

2010年04月18日 20:42

グリルネットハーフをポチって・・・
IGTにギリギリ組み込めるといういろいろな記事見て
ポチってしてしまいました(*゚ー゚)v 到着したのはしばらく前ですが。


こんな大きな箱に入って到着しました(^^;;;


にほんブログ村
肝心のこの下にセットする予定のあの子はまだ試してもいません。。。
季節的にももう暖かいのですし使わないかな・・・



スノーピーク(snow peak) グリルネットハーフ

ナチュラム価格2100(税込)
●サイズ:342×215×19mm
●材質:フレーム/3×13mmスチール板材
 ネット/3.5mmスチール丸棒、スチールクロームメッキ
●重量:0.73kg


長辺方向の長さが342mmとの事なのでIGTのサイズである360mmには
18mm足りない感じですがどの程度なのでしょうか?
また短辺方向に関しては215mmなのでIGT1ユニットサイズには35mm足りないですね。


ではビルトインした詳細を・・・
全体はこんな感じで問題なくIGTに収まっています。


グリルネットハーフのサイドの部分はこんな感じになって
IGTに載せる事ができるような形になっています。


下記画像で左の方の画像でめいいっぱい左にずらしています。
その結果右側ではギリギリIGTに載っている感じになっています。
が安定性はまったく問題ないですね。落ちてしまうという事はないかと思います


ちょっと上から見るとこんな感じです。


今回試しにIGTにセットしたものは
グリルネットハーフステンレストレー
尾上製作所フォールディングBBQコンロF-2527ウッドテーブル竹になります。

【関連記事】
アイアングリルテーブル ウッドテーブル竹
尾上製作所BBQコンロF-2527をIGTにビルトイン

これらをセットして2センチ弱隙間が出る感じになりました。
ちなみにF-2527はステンレス棒でセットしている状態です。




楽天でも購入できます




あなたにおススメの記事
関連記事