ランドステーションLを乾燥させに近くの公園に
ペグダウンゴムロープが泥まみれになっていたので
バケツに水を汲んで洗いました♪ ⇒
掘耕作さんの記事を拝見し購入しました。ありがとうございます♪
このバケツがこれまたキャンプで何かと役にたちました♪
コンパクトにたためて持ち運びが出来、使用するときはしっかりと
バケツの形を保ってくれます!
ハイマウント どこでもバケツ 9L RED
ナチュラム価格1323円(税込)
●サイズ:直径約255×235mm ●容量:約9L
●収納時サイズ:直径約260×50mm
●重量:約470g本体、ケース約125g
*口コミレビュー商品詳細*
乾燥させている間はチビ達と遊んだりして・・・
しばらくすると風がだいぶ収まってきたので
ポールだけ立てて乾燥したかチェックして撤収しました。
天気がよくて風もあったので2時間もかからずに完全に乾燥して収納できました!
今回のキャンプの撤収時に非常に役に立ったのがこちら。
「
コールマン アウトドアドライバッグL」です。
2月に城南島海浜公園で行われたコールマン新製品フィールド発表会で
見つけて雨になる時は買った方がいいなと思っていた品ですが
こんなに早く買う事になるとは思いもしませんでしたが(笑)
●濡れたものや濡らしたくない物の収納に便利な防滴バッグ
●ロールアップで水野侵入を防ぐ構造
●濡れたテントや、タープもそのまま収納できるLサイズ
コールマン アウトドアドライバッグL
ナチュラム価格2457円(税込)
●材質:PVC ●容量:約110L ●重量:約770g
●使用時サイズ:約40×H95cm ●付属品:ショルダーベルト
*口コミレビュー商品詳細*
撤収時はこんな感じでした。まるでサンドバッグです(笑)
こんなに小さくなります。
今回の初キャンプでは雨の予想が出ていたので
急遽
アマゾンで出発前にポチっとして持っていったのでが
とっても役に立ちました。
濡れてしまったランステをクルクルとたたんでポイって入れても十分入る大きさ!
外に水がしみる事もないですし♪ただバカでかさにはまいりましたが(笑)
さ~て初キャンプレポートも書かなくては・・・
あなたにおススメの記事
関連記事