ジェントスEX-777XPの収納ケース
購入したものは
ダイソー製のこちらです。
自宅から一番近くのダイソーにランタンを持って行って
お店で実際にケースに入れて試したのですがコレが
ピッタリ!
皆さんのブログでも使っている方が多いのもわかりました。
が、そのダイソーでは1個しか在庫がなく・・・
(今後、ジェントスをもう一つ購入予定の為)
自宅から2番目に近いダイソーに行くも在庫はありませんでした。
MOケースってだけにもう作っていないのか!?
確かに
210円ケースがたくさん陳列されているのでもう廃番なの?
という思いに勝手に(笑)かられて、違うダイソーに行ってみると・・・
たくさん在庫ありました♪よかった~
これでランタンは1つしかないのですが、ケースだけは2つ揃いました。
色違いでそろえてみました。ちなみにこの
2色のみの展開です。
真上から見るとこんな感じです。
ほんと
狭すぎもなくあまり過ぎる事なく、ピッタリおさまっています。
このままでも問題なさそうです。
横から見るとこんな感じです。
フタをしめて上部には
1.5センチ程度の余裕があります。
105円とはいえプラスチック製の硬いケースなので移動の際に誤って
スイッチがおされてしまって点灯してしまうといった事もないと思います。
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP●サイズ:185mm×87mm×87mm
●重量:415g(電池別)
●明るさ:280ルーメン
●使用電池:単1形アルカリ電池×3本(別売り)
●連続点灯:(Highモード)約72時間、(Lowモード)約144時間
+───────────────────────────────────────────────+
◆ヤフオクでLEDランタンを探すと・・・ ⇒⇒⇒
LEDランタン一覧
◆楽天のジェントス最安値は? ⇒⇒⇒
ジェントスEX-777XPの最安値は?
+───────────────────────────────────────────────+
ジェントスエクスプローラー・プロ EX-777XPを
マルチコンテナMに入れてみました。
おお~かなりいい感じに収まりますが贅沢な使い方ですね。。。
長さは2個でピッタリ、横方向には
3センチ程度のものでしたら入りそうです。
ダイソーでいい感じのケースでも見つけてきて
その隙間にいれてみようかな・・・でも、なに入れよう(笑)
スノーピーク(snow peak) スノーピーク マルチコンテナ M●サイズ:W440×H150×D160mm
●材質:6号帆布(パラフィン、PU加工)、アクリルテープ(中芯:PP)
樹脂板、ナイロンメッシュ、プラスチック
●重量:約880g
スノーピーク(snow peak) スノーピーク マルチコンテナ S●サイズ:W340×H150×D140mm
●材質:6号帆布(パラフィン、PU加工)、アクリルテープ(中芯:PP)
樹脂板、ナイロンメッシュ、プラスチック
●重量:約660g
スノーピーク(snow peak) スノーピーク マルチコンテナ L●サイズ:W540×H160×D180mm
●材質:6号帆布(パラフィン、PU加工)、アクリルテープ(中芯:PP)
樹脂板、ナイロンメッシュ、プラスチック
●重量:約1100g
マルチコンテナ役立ちそうですね!
大きさは統一してそろえたい感じです。
しかしそう何個も購入できる価格でないのが残念です・・・
【関連記事】
・
スノーピークsnowpeak マルチコンテナM購入
・
ジェントス EX-777XPが実質送料込2930円
あなたにおススメの記事
関連記事