雪峰祭2011が10月29日(土)30日(日)でスノーピーク本社及びSPストア各店で行われ
今年も本社まで行き2日間楽しんできました!
今年は新社屋という事で内容も変わっているようでしたので
どうなっているのか楽しみにしてました。
しかも今回は仕事の休みを28日から頂く事ができ
3連休という事だったので日光を回ってちょっとした観光もしてから新潟に向かいました。
ではではレポスタート♪
まずは自宅を出発して車検で預けてあった愛車を引き取りに行きます。
1週間お世話になったA3です。
首都高~東北道と車を走らせ、向かうはいろは坂。
紅葉がいろは坂周辺で見頃との事だったので紅葉狩りをして、
金精峠を抜けて新潟にというプランです。
いろは坂の紅葉はこんな感じでした。ちょっとまだって感じかな?
目的地である明智平ロープウェイに到着しました。
平日の夕方だというのに駐車場は満車でたくさんの人々であふれていました(^^;;;
*画像では人はまばらになっていますが・・・
短いロープウェイにのって展望台に到着。
がチビ達は落ち葉で遊んでいる方が楽しいようです(笑)
こんな感じの景色を楽しむ事ができ「ヤッホー」ってチビ達は連呼しまくりでした(笑)
午後に来ると中禅寺湖方面は逆光になってしまいます。
中禅寺湖方面を楽しみたい方は早目の方がいいかと思われます。
小腹が減っていたのでちょっとたべちゃました♪美味しかった!
行かれた方は食べてみて下さ~い!各1本計2本で300円でした。
明智平を出発したのは16時30すぎで当たりは暗くなり始めています。
中禅寺湖で下記の画像をとった時は17時前になっていました。
その後、戦場ヶ原を抜けて湯滝、湯ノ湖に。
もうこの頃は当たりは真っ暗になりつつありました。
そして金精峠では気温は一気に低下!こんな気温でした(^^;;;
夕日がきれいだったのでパチリ!
そして向かうは沼田IC近くにあります「
スパリゾートゆにいく」です。
温泉に入ってご飯を食べて休憩してからSPHQに向かおうって魂胆です(笑)
こちらのスパは6時間で600円!しかもバスタオル、フェイスタオルが付いてきます。
かなりリーズナブルです♪
でもノンビリしたいので貸切個室家族風呂を2時間かりる事にしました。
1時間1500円なので3000円かかりましたが
結果的に周りに気を使わずノンビリ過ごす事が出来たのでよかったです♪
といっても部屋はこんな感じ(笑)
露天風呂です!源泉かけ流しで気持ちいいお湯でした♪
食事はリーズナブルで美味しかったです♪
ホッケ定食はホッケがデカっ!で780円、舞茸てんぷらは450円でした。
今回は使用しませんでしたが仮眠室もあり豪華です。
それほどソファの数は多くないですがそれぞれにTVも付いていました。
9時半頃までゆにいくにお世話になって、のんびりと
スノーピーク本社に向かって出発しました!
で途中仮眠しながらSPHQに着いたのは3時過ぎ。
で駐車場に車を停めて外に出てみると・・・星空の綺麗な事!!!
あんなたくさんの星の数を見たのは一体いつぶりなんだろうってほどでした。
で車中で仮眠zzz 気付くと6時を過ぎていて既に並んでいる方がいたので
自分も並ぶ事にしました。さすがに外は冷えていました。
続く。
あなたにおススメの記事