スノーピーク ヘッドクォーターズキャンプフィールド 2010年8月13日(土)~14(日)
SPHQスノーピークヘッドクォーターズに
takachiさんファミリーとタヴケンさんと御一緒してきました♪
元々13~14日に休む事が出来、どうしようかなと思っていた所
お誘い頂きましたので、行っちゃいました~!
1泊だとちょっと遠いかなって感じでしたが丸々2日間楽しむ事が出来ました。
はい、ではレポ開始です。
1日目出発はなんと朝とういか夜中の1時すぎです(笑)
お盆の渋滞を避ける為って事です、しかしこの時間で東北道では
既に30キロの渋滞が発生していました・・・はたして関越はどうなのか!
関越道の渋滞はそれほどでもなく5時前には集合場所の越後川口SAに到着しました。
こんな時間なのに大混雑してなかなか駐車できないほどです・・・
こんな景色も見る事が出来ます!
小腹がすいたのでチビはホットケーキを自分は生姜醤油ラーメンを♪
このラーメンなかなか美味しかったですよ!!
タヴケンさんは既に到着していて、takachiさんも無事に到着し
少し休憩した後に出発しました~!
途中
24時間営業のスーパーイオン三条店に寄って食材を購入してSPHQに向かいました~!
大きな地図で見る
三条燕ICからはどこにも寄らないと
スノーピークヘッドクォーターキャンプフィールドには1時間ほどで到着出来ます。
それにしてもスタイリッシュ!?な建物ですね!
アウトドアメーカーの建物だとは到底思えないです。カッコイイです!
こんな眺めのAサイトに設営しました。
傾斜地になっていますが、そんなに気にならないです。
地面の感じは芝と雑草が入り混じっている感じです。
のちほどの雷雨で分かった事ですが水はけはとってもいいです♪
今回設営するのは初張りの物達♪
こちらの三角自在が付いてくるアレです!!!
かなり前に購入した
『50th』HDタープ“シールド”リップヘキサ S Pro.と
ペンタです♪
張る機会がなくだいぶたっててやっとこさ張る事が出来ました(^-^)
ロゴスのプッシュアップポールとの組み合わせです。
でも結局taqkachiさんのレクタLに入り浸りでしたので全く使いませんでしたが・・・
がっ!
ペンタの張り方が間違っていた事にタヴケンさんの一言で気づくのでした(笑)
道理でなんだか張った感じが違うな~って思った訳です。納得です!
正しく張るとこんな感じになります♪
こんなかわいいやつもデビューです♪
ヘキサSとペンタの組み合わせかなり気に入りました(*´∀`*)
takachiさんの所はアメドとレクタLです♪
タヴケンさんはペンタとペンタイーズの組み合わせです♪
で全体像はこんな感じで贅沢にサイトを使用しています♪
で設営完了後はタヴケンさんお手製の冷汁です ヮ(゚д゚)ォ!
暑い時にピッタリの食事ですね!!!とってもおいしかった~!!!御馳走様でした♪
食後はまったりしてからショップをブラブラしに・・・危険です(笑)
昔食べた記憶のあるスイカバー!美味しかったです。
たった2日間の滞在中に何本食べた事やら・・・
ちなみに大変危険なショップはこんな感じです♪
期間限定でミニビアガーデンもありました~!
それにしてもスノーピーク本社スゴイです!!!
たまたま開催されていたカブトムシの仕掛けを作って設置するイベントに
チビと2人で参加してきました~!
バナナとお酒を混ぜ数日放置したものがを網に入れて設置します。
チビが頑張って設置しました、はたして結果はいかに!?
そんなこんなで火が暮れてきました。
続く・・・
ライトタープペンタシールド スノーピーク(snow peak)
売り上げランキング : 9722
by
カエレバ
今回が初張りでしたが、なかなか使い道がありそうです♪
ヘキサ的な使い方をしている方もいらっしゃいますね!
ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール250cm ロゴス(LOGOS)
売り上げランキング : 3025
by
カエレバ
コンパクトになって軽く便利なポールです。
我が家にはこちらが2本、システムロックポールが2本あります♪
あなたにおススメの記事